2012年02月23日

たまにあるんだよね

アダプターが必要になる場面です。

おなじみのお客様から、LANに繋がらないって電話です。

なんだか、電話では解決できなさそうな雰囲気です。

時間みて訪問しますね。ってことで夕方到着しました。

あら?オンボード(基板に付いている)のネットワーク端子が動いてないみたいですね。

むむむむ???

ああ、自分のパソコンでもあったなぁ、何度もあった。

部品の故障です。

で、何故か自動車に購入してあった新品のネットワーク部品

この子を付けて、直りました。

よかった、それだけで直って。

修理の難易度としては、軽めですが、原因の発見が難しい事例ですね。
パソコンは、通常動作しているのに、ネットワークだけ変で、デバイスマネージャーにしても赤い色や黄色い色の部分が見えてこない。
つまり、ここが壊れてますよー、って表示がどこにも無いんです。
ここは、経験がものを言うって事ですね。

今日も、およびいただきありがとうございました。


なにか、おかしい、パソコンについて・・「ファーストぽじしょん」
http://www.1st-position.jp



同じカテゴリー(パソコン修理)の記事

Posted by はれさん(おおすみ) at 19:00│Comments(0)パソコン修理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。